- Blog記事一覧

Blog記事一覧

引きずらない足

2020.02.14 | Category: 医療

しばしば起こる足首の捻挫

傷めた瞬間から

できるだけ怪我の新しいうちに処置するのがベスト

時間が経過するほどに腫れが大きくなり

痛みが取れにくくなっていきます

万が一

捻挫もしくは

それらしい症状や状態になった時には

早めの施術やケアを強くおすすめします

体は一生使うものですから

大切にしましょう(^^)/

風吹く

2020.01.27 | Category: 医療

高校のときの同級生が来院

久しぶりな上に

なんと差し入れまで

dav

鮮やかな色したシクラメン

どういう風の吹き回しなのか分かりませんが

せっかくの贈り物ですので

ありがたく頂戴しました

シクラメンの季節は知らないのですが

花が一つあるだけで

とても明るい雰囲気になります(^^)

ホームワーク

2020.01.23 | Category: こども,

長男が台所に立つ

何事かと思えば

味噌汁を作っています

珍しい事もあるもんだ・・・

なんでも家庭科の授業で宿題が出されたようで

各自好みの味噌汁を作ろう!

ってなわけで

一生懸命ぎこちない手つきで調理に励んでいます

そして出来上がったのがコチラ

優しいさっぱり味の味噌汁が朝食に花を添えました

休診のご案内

2020.01.19 | Category: 医療

明日1/20(月)は祖母の葬儀参列の為

休診致します

21(火)以降は通常通りの診療となります

突然でご迷惑をおかけしますが

よろしくお願いしますm(__)m

忍耐からの

2020.01.10 | Category: 日常

今年は2020年オリンピックイヤー

そして子年

年男としてもただの一年ではありません

ならば

新年の初詣も景気良くいかねば!!

やってきたのは

oznor

鵜戸神宮!!!

これまでも度々訪れているところなんですが

正月三が日ってのはなかなか無い事で

そして思い知る

鵜戸神宮の人気の凄まじさを・・・・

本当に神宮を目前にして
「ここから2時間」

という看板・・・・

はいはい誇張誇張

大げさなんだから(^^)

・・・・

・・・・・

その先から車がぴたりと動かなくなりました

時折数メートルずつ進み

気が遠くなるほど麗らかな陽気に包まれること

1時間強

ようやく駐車場に到着

あの看板

まことか!!?

 

当然内部も人がごった返し

参拝を終えると待ちに待った運玉タイム!

五つの運玉を握りしめ

人をかき分けてベストポジション確保

深呼吸して願掛けし

(左手は添えるだけ・・・)

放った運玉は真っ直ぐに輪の中心に・・・!?

しかし飛距離が足らず

手前に落下

おしい!!?

二投目はわずかに奥の方に逸れていきました

今回

なんか調子いいぞ

そして三投目

力の抜けてスナップの効いた左手から放たれた運玉は

緩やかな放物線を描いて

輪の中心水たまりにどストライク

よっしゃーーー!!!

鵜戸神宮に通うこと10年

初めて運玉が輪を捉えました

 

この後さらにもう一つ運玉が入り

5分の2というまさかの好成績

今年は何か違う!

幸先のいい1年になりそうです

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒892-0875
鹿児島県鹿児島市川上町2751-86

駐車場

2台あり

休診日

木曜午後・日曜・祝祭日

ご予約について

当院は予約優先制となっております